

私たちの取り組み

ミッション
私たちは豊かな里山環境が残る自然公園を舞台に、生物多様性を育む活動を行うと同時に、多様な来園者のみなさまが公園の自然を楽しみ、その素晴らしさを感じ、やすらぎを得ることのできる活動を行います。それにより来園者様のウェルビーイングが促進されると共に、公園をはじめとした地域の自然が愛され、大切にされ、人も生きものも生き生きと暮らす「人も自然も笑顔になれる公園」を目指します。
※ウェルビーイングについて
ポジティブな感情 人生の満足度 生きがい感(meaningfulness)
自分のより良い状態(well-being)を知っていて、それを目指すこと
誰もが個として尊重され「自分らしく生きられる社会」

また、当公園にはさまざまな背景を持つ利用者が訪れ、公平かつ平等な運営が求められています。
私たちはインクルーシブやダイバーシティの考えを持ち、利用者の個性や背景を認識し、施設を快適に楽しめるように努め、
多様な利用者が安心して楽しめる「まちのオアシス」となることを心がけ運営します。
車椅子の貸出
多言語看板の設置
国際交流イベントの開催(年1回開催)
虹の森のゆうえんち(発達特性のあるお子様と保護者様対象、年4回程度開催)
スタッフの人権講座(伊賀市主催)の受講