三重県伊賀市 | 三重県上野森林公園
UENO FOREST PARK
三重県上野森林公園

利用時間: 9:00-17:00

休館日: 12月29日-1月3日

ブログ

★☆ イベント報告『たき火でぱんづくり』 ☆★

投稿日: 2023年5月27日(土)

5/27(土)に焚き火でパンづくりのイベントが行われました。
5/13の午後に雨天中止となったイベントの代替日として行われました。
この日は天気がとてもよく、かなり暑く感じました。

1.パンの生地づくり!
まずはパンの材料の生地から作ります。粉の入った袋に水を入れてこねこね♪
パンチをしたり、体重をのせてこねたり、力いっぱい頑張りました!

2.パン生地ができたら・・・
こねた生地は1次発酵させます。発酵させている間に外へ出てたき火を起こします。
マッチを使うのも初めて、火は熱いので気をつけて!

3.たき火でパンを焼こう!
焚き火を調理に利用する場合、火が上がっているより、少し火がおさまった「おき火」の方が最適です♪
おき火の状態になったら、発酵が終わった生地を竹に薄くつけて、いよいよパンを焼きます。

4.パンが焼けた!
みんな頑張ってこねたパンが焼きあがりました!
みんな「おいしい!!」と言いながら焼きたてあつあつのパンを頬張りました。
あまった生地ははんごうで焼きました。

5.終わりに
たき火はどうやって火をつけるんだろう?いろんなことを知っていただけたと思います。
今回作ったパン生地は、家でも魚焼き器で作れます。
ピザ生地に応用も可能です。
ご家庭でキャンプに行かれる際に、今日覚えた火おこしのワザを活用してもらえたらと思います。

ブログ一覧へ戻る