

施設紹介

ビジターコテージ「森のまなびや」
三重県上野森林公園に関する情報提供・利用案内を行う管理事務室、園内での自然を紹介する展示室、自然観察会などの拠点として利用できる研修室がある公園の中心施設です。

ホール
自然情報など各種お問い合わせは、ホールのインフォメーション窓口までお越しください。ハンモック、双眼鏡などの貸し出しも行なっています。季節ごとの展示や自然の見どころ情報、ヒキガエルの展示など。

展示室
園内で観察できる野鳥や樹木などのパネルや植物・昆虫の標本、里山の暮らしの紹介など、楽しみながら学習ができます。

研修室
イベントなどで使用するスペースです。

テラス
歴史あるため池を望みながら自然に包まれてのんびりと過ごせるスペースです。お弁当や飲み物を持ち込んで、気ままにおくつろぎください。


散策路
舗装された道と地道(未舗装路)があります。ウォーキングに最適です。

木道
湿生植物を観察しやすいよう、園内の湿地に架けられています。

サギソウ園
サギソウを中心に、初夏から秋にかけてさまざまな種類の湿生植物が観察できます。

陽だまりの丘
なだらかな芝生の丘。遊んだり、寝ころんでのんびりしたりと、くつろいだ時間を過ごせます。

花のテラス
階段状になった花壇で、季節に応じて咲く花が目を楽しませてくれます。

観察広場
野鳥や昆虫を間近に、落ち着いて観察できる森に囲まれた芝生広場です。

あずまや
園内に9ヶ所設けられています。散策のあいまの休憩や雨宿りができます。