三重県伊賀市 | 三重県上野森林公園
UENO FOREST PARK
三重県上野森林公園

利用時間: 9:00-17:00

休館日: 12月29日-1月3日

よくあるご質問

公園の利用について

ペットの同伴はできますか?

ペットを連れてのご来園は可能です。

ただし、以下のルールを必ずお守りください。

  • ペットには必ずリードを装着してください。
  • 排泄物は、飼い主の責任で必ず持ち帰ってください。

バーベキューはできますか?

公園内では火気の使用が禁止されているため、バーベキューはできません。
お弁当などはお持ち込みいただけますので、ベンチや芝生でごゆっくりお召し上がりください。なお、ゴミは必ずお持ち帰りください。

昆虫採集はできますか?

ルールやマナーを守っていただければ、園内で昆虫採集を楽しむことができます。
ただし、保護している生き物(ハッチョウトンボ・キバネツノトンボ・オオムラサキなど)の採集、生息地を壊す行為、トラップの設置、採集禁止エリアでの採集は禁止です。
採集後は元の場所に戻すか、最後まで責任を持って飼育できる場合のみ少量を持ち帰ってください。

ドローンは飛ばせますか?

園内でのドローンの飛行は禁止されています。
やむを得ずドローンの飛行が必要な場合は、県の許可が必要となりますので、公園までお問い合わせください

施設や建物の利用について

開園時間外に駐車場を利用できますか?

北入口・南入口ともにゲートを施錠するため、開園時間外は駐車場をご利用いただけません。
また、開園時間外にゲート前へ駐車することもご遠慮ください。

飲食物の販売はしていますか?

園内での飲食物の販売は行っておりません。
飲み物については、園内の2か所に自動販売機がございますので、そちらをご利用ください。

無料でレンタルできるものはありますか?

ビジターコテージでは、双眼鏡やハンモックの無料貸し出しを行っています。

また5月〜10月ごろにはザリガニ釣り道具の無料貸し出しも行っています。

イベントについて

対象年齢に満たない子どもの参加は可能ですか?

一部のイベントを除き参加いただけます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
ただし、観察会の場合は内容が難しく感じられる場合があり、クラフトでは保護者の方がほとんどの作業を行うことになる可能性があります。

参加対象年齢に満たない子どもを、一緒に連れてくることはできますか?

保護者の方が責任を持って見守っていただける場合は、ご同伴いただけます。
なお観察会など「参加するお子さま1人あたりに料金がかかるイベント」については、対象年齢未満のお子さまには料金はかかりません。

イベントに飛び入りで参加することはできますか?

当公園のイベントは、一部を除き事前受付制となっているため、原則として飛び入り参加はできません。詳しくはイベント情報をご確認ください。
ただし、直前にキャンセルが出た場合などは参加できることもありますので、どうしても参加をご希望の方はスタッフまでご相談ください。

その他

公園で見つけた生き物・植物の名前が知りたい

ビジターコテージにスタッフが常駐しておりますので、お気軽にお尋ねください。
その際、写真があると判別しやすいため、あらかじめ撮影しておくことをおすすめします。
なお、動植物に詳しいスタッフが不在の場合もありますので、お時間に余裕のある方は下記メールアドレスへご連絡ください。

📧 ueno@mie-mori.jp