イベント予定
-
開催日:2025年11月15日秋の星空観察会
上野森林公園の季節の星空観察会。今回は秋の星座や土星を中心に観察します。夜空を彩る星々の世界をみんなで楽しみましょう♪ 【日 時】11/15(土) 18:00〜19:30 ※曇天中止 中止の場合は当日の17時までにご連絡いたします。【講 師】星空案内人 小國和明さん【場 所】上野森林公園 ビジターコテージ研修室【参加費】500円/1人(保護者無料)【対 象】小学生以上【定 員】15名【持ち物】懐中電灯、防寒着【服 装】夜間は寒いので、暖かい服装でお越しください【申込み】要事前申し込み(抽選) ※定員以上の申し込みがある場合は抽選 申込締切日:11/9(日) 抽選発表日:11/10(月) ※受付ページから申し込みされた場合、当落のご連絡は発表日の午後5時までにメール(自動配信)にてご連絡させていただきます。 ※受付ページから申し込みされた場合、当落のご連絡は発表日の午後5時までにメール(自動配信)にてご連絡させていただきます。
詳しく見る -
開催日:2025年11月16日ガサゴソ生き物探検隊
「ガサゴソ生きもの探検隊」は毎月行う自然観察会。 今回は生き物観察と標本作りを行います。今の時期にはカマキリやトンボなどの秋の生き物や、冬に備えて準備している生き物たちが観察できます。生き物を観察した後は小さなケースで標本を作ってみよう! 【日 時】11/16(日) 10:00〜12:00 ※雨天中止【場 所】上野森林公園 ビジターコテージ研修室【参加費】500円/1人(保護者無料)【対 象】小学生以上親子【定 員】15名【持ち物】虫取り網・虫かご(お持ちの方)、帽子、タオル、水筒など【服 装】汚れてもいい服装【申込み】要事前申し込み(先着順)
詳しく見る -
開催日:2025年11月22日森から素材を集めて作る クリスマスリース
公園のフジのツルを採取してリースの土台を作成し、針葉街の葉を主体に木の実や松ぼっくりなどで装飾していきます。大きさや何を飾るかは自分のお好みで。使用後は分解して自然に還すことも可能な自然に優しいリースです。木の実などの素材やリボンもご用意しています。 【日 時】11/22(土) ①9:30〜12:00 ②13:30〜16:00 ※雨天中止【場 所】上野森林公園 ビジターコテージ研修室【参加費】1000円/1セット【対 象】小学生以上【定 員】各回10セット【持ち物】飲み物【服 装】暖かくて汚れてもいい服装【申込み】要事前申し込み 先着順、定員になり次第締切り
詳しく見る -
開催日:2025年11月26日てくてく探検隊
自然の中は発見の宝庫。そんな森をてくてく歩きます。テーマはありつつも、子どもたちのその瞬間の発見や興味を膨らませることを大切にしています。ただ森を歩く、でもそこに子どもたちの「おとぎの国」が広がるようなプログラムです。 【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。 【日 時】11/26(水) 10:30〜12:30【場 所】サブコテージ ※ビジターコテージではありません、ご注意ください。【協 力】自然保育もりのね【定 員】15名【対 象】未就学児親子【参加費】無料【服 装】汚れてもいい服装【持ち物】飲み物、かっぱ(雨天時) お弁当(園内で食事を済ませる方)*12時過ぎにサブコテージに戻ります【申込み】要事前申し込み(先着順)
詳しく見る -
開催日:2025年11月29日幸せの妖精 ニッセ
デンマークの妖精ニッセは子供や家を守り、サンタクロースのお手伝いをしたり、住む家に幸せを招くと言われています。今回は松ぼっくりや枝を使って、ニッセと箱庭を作り、楽しいクリスマスを迎えましょう!(寸法:15cm×15cm) 【日 時】11/29 (土) ①10:00〜12:00 ②13:30〜15:30 【場 所】上野森林公園 ビジターコテージ研修室【講 師】公園スタッフ【参加費】700円/1セット【対 象】小学生以上【定 員】各回10セット【持ち物】飲み物【服 装】汚れてもいい服装【申込み】要事前申し込み 先着順での受付 定員になり次第締切です ※木箱の材質は画像と異なる場合があります
詳しく見る
イベントの活動報告
公園で行ったイベントの様子を、写真を中心にご紹介します。
イベントの雰囲気を感じていただけると思います。