三重県伊賀市 | 三重県上野森林公園
UENO FOREST PARK
三重県上野森林公園

利用時間: 9:00-17:00

休館日: 12月29日-1月3日

公園の利用について

団体での公園・研修室・サブコテージのご利用について

公園事務室(窓口)、FAX、メールでお申し込みください。
メールをご利用の方は申請書を添付送信願います。
後日メールにて受付返信いたします。(数日経っても返信がなければお手数ですが、確認のご連絡を宜しくお願いいたします。また新型コロナウイルスの感染拡大防止により、ご利用に際してのお願いをご確認いただいた上、申請書と一緒にご送信願います。

・上野森林公園「研修室・サブコテージ」オンライン申請、利用申込書(PDF)、編集用はこちら(Word
・上野森林公園「公園」オンライン申請、利用申込書(PDF)、編集用はこちら(Word
・申し込み時には利用内容、利用日時、利用人数などの具体的な内容が必要です。
・ビジターコテージ・サブコテージ共に利用希望日の1ヶ月前から受付となります。
 事前に利用希望日に部屋の空きがあるか電話・メールなどで確認をお願いいたします。

注意事項

三重県上野森林公園は、誰でも無料で利用できる県の施設です。各施設の占用使用はできません。このため当日複数の利用者・団体が同じ施設を利用される場合もあります。その場合は、譲り合ってご利用いただくことになります。
利用にあたっては、職員の指示に従ってください。
一般来園者及び参加者の安全確保については、申請者側で万全を期してください。
利用後は、ごみの持ち帰りや原状回復をお願いします。
サブコテージ及び研修室の利用時間は9:00~16:30です。使用後は、床・机の上などの清掃をお願いします。
上野森林公園において、次の行為を行うときは、あらかじめ三重県知事の許可が必要となりますので、管理事務所にお問合せください。

一 物品の販売及び頒布、募金その他これらに類する行為をすること。
二 営利を目的として案内、写真の撮影又は物品の貸付等をすること。
三 展示会、興行、集会その他これらに類する催しをすること。
四 広告物その他これに類する物を掲出し、又は広告その他これに類するものを表示すること。
五 花火その他火気を使用すること。
六 立入禁止区域に立ち入ること。
七 野営又は炊さんをすること。
八 指定された場所以外の場所に車両を乗り入れ、又は留め置くこと。
九 木竹を伐採し、植物を採取し、又は鳥獣魚類を捕獲し、若しくは殺傷すること。
十 建築物その他の工作物を設置すること。
十一 土地の形質の変更をすること。

施設情報

所在地:〒518-0817三重県伊賀市下友生1番地
TEL:0595-22-2150 / FAX:0595-22-2151
E-mail:ueno@mie-mori.jp
休館日:12月29日~1月3日